【ミャンマー語対応】無料翻訳アプリ「VoiceTra(ボイストラ)」が超便利なので紹介

観光名所がたくさんあるし、物価も安いし、フルーツが美味しいし、ミャンマーは最高なんですが、一つ問題があります。

それは「英語が通じないことが多い」ということです。

ヤンゴンなどの都市部なら通じるんですが、地方都市に行くと一気に通じなくなります。

地方にも有名なパゴダや湖などがあるのでぜひ行って欲しいんですが、言葉が通じないのはちょっと大変ですよね。

 

でも安心してください。

言語の壁をぶち破るすごいアイテムがあるんです。しかも無料で使えます!

 

その神アイテムがこちら(↓)

VoiceTra(ボイストラ)という無料の翻訳アプリです。(iPhone、アンドロイドどちらも上記リンクから無料でダウンロードできます)

無料とは思えない高性能っぷりなので、初めて使ったときはビビりました(笑)

ぜひミャンマーに来る人たちにこのアプリの存在を知って欲しいので、今回はそんな超便利アプリがどのくらい正確に翻訳してくれるのか検証&紹介していきます。

 

旅行で便利なちょっとした単語は以下の記事で紹介しています。

ボイストラを使わなくても買い物、食事など出来るようになるのでさらっと読んでみてください。

旅行で役立つミャンマー語100選「ありがとう、こんにちは」など基本単語まとめ

2019年7月10日

VoiceTra(ボイストラ)は自動で再翻訳してくれます

ボイストラの一番の特徴は自動で再翻訳されることです。

この再翻訳のおかげで翻訳結果が合っているかどうか一目でわかります。

こんな感じです(↓)

最初に入力した文(写真の上部)とミャンマー語を再翻訳した文(写真下部)が一致しています。

よって、中央に表示された翻訳結果は正しく翻訳されていることがすぐにわかります。

 

もしこの機能がないとどうなるかというと、、、

こんな感じで、翻訳が合っているのかどうかまーったく分かりません(泣)

ミャンマー語は日本語とも英語とも全く違った文字を使っていますからね。

 

ミャンマー語に対応している翻訳アプリで一番有名なのはグーグル翻訳です。

でもグーグル翻訳には再翻訳機能はありません。

なので合っているかどうか確認しようと思ったら2回翻訳する必要があります。

こんなイメージ↓(英語でやってますがミャンマー語でもやることは一緒)

グーグル翻訳で入れ替えてもう一度翻訳する

一回や二回ならいいですけど、毎回やるのは面倒くさい、、、

なので僕はボイストラを使っています。

 

それにグーグル翻訳よりボイストラの方が翻訳が正確なんです。

でも実際、どのくらい正確に翻訳してくれるの?って気になると思うので、旅行のシチュエーション別に色々翻訳してみました。

レストランで食事をする時に使いそうなフレーズ

「取り皿」が「お皿」に変わっていますが意味は通じます。

その他の翻訳が完璧ですね。

ミャンマー料理はちょっと油っぽいものが多いですが美味しいです。

 

僕のおすすめは、モヒンガー(魚ベースのスープ麺)です。

「ミャンマーに来てモヒンガーを食べない=日本に行って寿司を食べない」くらいの超有名な伝統食なので是非食べてください。

一杯100円以下で食べられます。

買い物をする時に使いそうなフレーズ

「大きな」が「大きい」 「小さな」が「小さい」 「違う色」が「色違い」 「同じもの」が「同じようなもの」 に変わっていますが、意味は通じます。

というか全く同じものなんてないですよね。

ボイストラの「これと同じようなもの」の方が日本語として正しいのかも(笑)

 

ミャンマー観光中にお土産を買うと思いますが、ロンジーを買って実際に旅行中に履いてみると異国気分を味わえて面白いですよ。

ロンジーは男女ともに履いているスカートのような服で、ジメジメする気候でも快適に過ごせます。

ミャンマーで雨季の時期にジーパンを履いていたら間違いなく汗と雨でベトベトになるので、基本的にみんなロンジーを履いています。

特に地方に行くほどロンジー率は上がります。(都会の若者はジーパンを履いていることが多いかも)

上の写真だとちょっと手前にいる人だけを数えてもロンジーを履いている人が10人もいますね。(⑥は男性です。)

ほぼ全員ロンジーを履いていますよね(笑)

 

もしロンジーが気になったらロンジー専門店に行ってください。

値段は材質によってピンキリですが、10,000チャット(約700円)払えば十分良いものを買えます。

ロンジーショップはこんな感じで、とっても色鮮やかな店構えなのですぐに見つかります。

ホテル・ゲストハウスで使いそうなフレーズ

「今晩空いている部屋はありますか」が「今夜部屋はありますか」になっていますが、これも意味は通じます。

「値引き」と「割引」も同じですね。

ホテルを事前に予約していればスタッフとあまり話すこともないかもしれません。

でももし現地に着いてから部屋を探す場合に英語が通じなければ、ボイストラを使って値段交渉などしてみてください。

タクシーに乗る時に使いそうなフレーズ

どっちもあってますがこのフレーズは使わないもしれません。

というのも、配車アプリのGrab(グラブ)をダウンロードしていたら運転手と話す必要はないからです。

自分で料金交渉する必要もないしぼられることもないのでおすすめですよ。

使い方は以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

ヤンゴン市内移動で大活躍!タクシー配車アプリGrab(グラブ)の使い方を紹介

2019年6月22日

ボイストラは「謝り報告」機能で日々進化し続けている

ほぼ完璧なボイストラですが、さすがに間違えることはあります。

でも再翻訳されているので間違っていることはすぐに分かるのがこのアプリのいいところです。

例えばこれ(↓)

「油っぽくない」が「ノン脂肪」になってしまいました。

脂抜きすぎですね(笑)

 

こんなときは、翻訳画面上部の「謝り報告」で間違っていることを報告してあげてください。

 

ボイストラは情報通信研究機構という機関が研究の一環で作っているアプリで、日々進化を続けています。

公式ページの更新情報によると、毎月少しずつアップデートされているようです。

今のままでも十分使えるのにこれからどんどん進化していくんですから本当にとんでもないアプリです。

僕らが使えば使うほど翻訳精度も向上するので、無料でどんどん使っていきましょう!

電波が通じない場所に行く場合 ボイストラは超便利な翻訳アプリですが電波が届かない場所では使うことができません。電波が通じない、もしくは電波が弱い場所では指さし会話帳などの紙の書籍が威力を発揮します。スマホの充電節約にもなるので一冊持っていると安心です。

以下はミャンマーで人気の観光地に実際に行ってみた体験記です。

事前に知っておくとスムーズに旅行できて楽しさ倍増間違いなしなので要チェックです。

ヤンゴンのシュエダゴンパゴダ

ヤンゴン観光の一番人気スポット「シュエダゴンパゴダ」へのおすすめの行き方・注意点などを紹介

2019年7月30日

【モデルルート紹介】世界遺産バガンの観光名所をまとめて1日で見学できるおススメの移動手段と料金について

2019年7月9日
インダー族の伝統漁法

【インレー湖観光】1日ボートツアーの参加方法・値段・所要時間・見所など全て紹介

2019年7月12日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA